二つの太陽

笹舟

2011年11月16日 22:30

  映画「スターウォーズ」より



この太陽系には、太陽一つ・・・一応そうなってます。

木星を太陽として見なせば二つとなり、この宇宙の平均値に達します。

木星はブルーの光りを発してますから太陽と見なしても良いのですが・・・チトずれちゃってるのでムツカシイかな^~^

でも、一応二つとしておきましょう。

そう、太陽が二つセットというのは宇宙レベルにては普通にあることです。

大体、連星としてお互い同士の周りを巡ってるのです。

さて、今日の「二つの太陽」は2012年にあり得るとされてることです。

オリオン座のペテルギウスが質量を急速に失くしており、もうじき爆発するだろうと見なされてます。

ここの太陽の数千倍の大きさ?

ですからかなり離れていても閃光は地球から見て、太陽と同じ位の大きさに見えるようになるだろうと・・・

かなり眩い光となりそうで、3日間くらいは夜の無い日が続くだろうとも・・・

でも、一週間くらいで消えて行くみたいで、つかの間のアベック太陽を楽しむのみです。

のみ・・・のみで済むかどうか・・・キョーレツな電磁波がやって来ます。

地磁気が無くなりつつある地球のバリアーで防ぐことが可能かどうかです。

このまま行けば、地磁気がゼロになる可能性も大です。

13000年ごとに、その様な事が起きたことは何度もあるようですからね。

ポールシフトの引き金になるのか?

我々は、13000年目の地球上に暮らしてることを忘れてはならないでしょう。

少しの危機感は懐いた方がよろしいかと^^適度なレベルで@@


太陽が予告をしてます。


  水の星☆蒼い星サイトより



太陽の右側に「盾を持ち剣を振りかざしてるオリオン」のシルエットが浮んでます。

判る人には、すぐに判ります。

なんで? 太陽がオリオンを見せるのか?

2年ほど理由がつかめないでいましたが、やっとつながりました。

オリオン座のペテルギウスを示唆してくれてたんですな。

この事は、太陽にとっても地球にとっても大問題であるから、情報を共有したいという意思が感じられます。

でも・・・人間が情報を生かせるかどうか・・・熟慮が求められますね。

科学者サイドでは、地球をプラズマで包んで電磁波の洪水を堰き止めようとするプロジェクトは発足してます。

最初は太陽バーストが2012年に起きる可能性ありということで理由付けをしてましたが、今になってNASAはそれを否定する声明を出してきました。

本命が何かがネット上で広く知れ渡ったからと思われます。

とにかく、キョーレツなエネルギーの洗礼を受けることを覚悟しなければならないかも。

絶えられない者は消えて行く・・・神界チャネルでは何度も言われてることですが、最初に言われてからもう~何年も過ぎたような^^

空がシルシを現すだろう・・・これも何度も聞きました。

オオカミだって3度目には来てるんですから、間延びはね・・・準備期間としても長い!

ま、人間が本気になってないせいもありそうですけど^*^