美人谷の歌姫

笹舟

2011年10月30日 22:12

 alanさん


チベットにギャロンという地方があります。

美人が多いことで知られてる村です。

美人谷という呼び名があるくらいですからね。

昔からの言い伝えによると、秦の始皇帝の子孫らしいです。

そりゃぁ~美人ばかり集めたのですから、その血は争えないというもの@@

直系の子孫が入植した村ですから、そこを守る結界もチャントあるのです。

そびえ立つ石塔の数は、村の規模には不似合いなほどにあるのです。

エジプトやケルトに見られるオベリスクと同じものでしょう。

日本の神社のような結界を張る役目だと思われます。

写真の歌手は文句無く美人です。

声もよろしいし、何より日本人タイプなので親しみが湧きます。


ギャロンという呼び名の由来は判りませんが、こういう面白い村が幾つもあり、その全てが特別に保護されてるのです。

一応は中国政府による「立ち入り禁止令」などがあるのですが、禁止されなくたって行くことが出来ない程の辺境に位置してます。

いろんなカタチで保護されてるわけです。

古代の叡智を伝えるというお役目があるからでしょうか・・・たぶん、そうです。

それ以外の理由は見当たらないです。

世界は、ハチャメチャモードですが、結界に守られた場所はそういう影響は受けにくくなってるのが面白い!

観光客が入れるようになった場所はどうしても世俗化されつつありますが、もったいない話です。