静と動

笹舟

2011年07月27日 21:51

富士山ライブカメラより


何故か、見た時に浮んだのが「静と動」かなということでした。

今では、どうかな・・・ですが^^

円環太陽を背に飛んでるのは、宇宙の同胞の船でしょう。

動きが感じられます。

その前方には、何か意味ありげなブルーが・・・船を引っ張ってるようにも見えます。

動力的に引っ張るという事ではなく、象徴的に方向性を映し出してるような・・・

青・ブルーというのは、宇宙を表し、それとつながるコードだとされてます。

ブルーという色には多様な意味が込められてます。

女性の生理の時など「ブルーデー」と呼ばれますね。

実に、意味深な言葉です。

一般には、チョイト憂鬱なあの日・・・なんてイメージで使われたようです。

でも、本来はマイナーな意味ではなく、生理の時の女性は勘が鋭くなり宇宙とつながり易くなるという意味でした。

それが当たり前であった古代・・・その古代の叡智につながる、思い出すという意味でもあるのです。

男が威張りたい時代になってから、女性の生理はけがれであるとMKが為されて、女性の力は封じ込められてしまいました。

MK(マインドコントロール)の力は強く、今でも生理中の女性は神社の鳥居をくぐってはならない!

なんてバカなことを信じてる人が多いのにも困ったものです。

でも、流れは古代の叡智を取り戻す方向性を強めてきてます。

本当の「ブルーデー」を取り戻すのです。

宇宙の同胞がサポートするのが、そのような方向性に於いてですから、

それを示唆するブルーと宇宙船のコラボの画像じゃないかと・・・

静かに・・・進んでおります。

世の中はと言うと、動乱の幕開けですが^^

同時進行する価値あるものにも目を向けたいものです。