太陽の力

笹舟

2011年05月16日 21:28

太陽に鳥




鳥が居るように見えたので^^鳥居?

我々の暮らしは太陽のおかげで成り立ってます。

存在自体が、太陽のもたらすエネルギーで支えられてます。

だから、エネルギー問題を考える上でも、太陽との関わりが主とならざるを得ないです。

このエネルギー問題は、かなり尾を引くことがチャネリングでは指摘されてます。

地球の科学者が考えてるより、大分早くに、太陽は力の減衰期を迎えるということで、

どうしても、人工太陽を作り出さねばならなくなるが、その失敗によって地球が焦土と化すこともあると・・・

特に、太陽を二つ作り出した時、二つの太陽がぶつかリ合う事態が起きる・・・

その爆発の熱で地球は生命の絶滅の危機に見舞われるが、すでに宇宙空間を航行することができるようになってるので、

人類の絶滅には至らないと・・・

そして、他のエネルギー供給源は、ブラックホールからエネルギーを取り出すことに成功するみたいです。

これを、マイクロ波のように直進させて地球に届けることができるとも・・・

身近なエネルギー源としては、火山のエネルギーを利用するらしく、

その時には、火山の噴火もコントロールできるようになってると言われます。

これは、近・近未来のことです。

今、そのプロジェクトチームが結成されており、アチコチの活火山にダイナマイトを仕掛けて噴火させる実験をしてるようですね。

富士山にも、500kgのダイナマイトを埋め込んで爆発させたとか^0^

かつてのナチス・ドイツのような「他人の迷惑など気にしない」実験が行なわれてるようです。

これは、進歩が速いでしょう。

火山が噴火するたびに、「誰がやった?」なんて話が聞こえてくるかも^@^