青の伊勢神宮

笹舟

2010年09月14日 23:56




abareusagiさんより


青さが目立ちまして、私も~撮った~!という人が増えてます。

さすが、日本を代表する聖地です。

チャント次の時代の予告をしてくれてますね。

この写真でも分りますが、次元の重なりが表現されてます。

光の方角が違うし、幾何学が出てますから2・4・6・8の幾何学次元が入り込んでるシルシと見ます。

伊勢神宮で、光の幾何学が撮れるのは、この五十鈴川付近が殆どです。

聖地の正確な場所が判ります。

五十鈴川が聖地であり、内宮・外宮はその聖地を守る神殿となります。

カン違いが多く、内宮&外宮に参拝し、五十鈴川を急いで通り過ぎて行く人が殆どです。

せっかく行って~それでは・・・

もったいないですね。