花梨(カリン)化粧水
メーカーの宣伝ではないです。
カリンの絵に注目を^^101歳の職人が描いた絵です。
宮内庁ご用達の化粧品職人でした。
カリン化粧水は長らく企業秘密としてカリンの名を出すことは全くありませんでした。
誰にでも作れてしまうから・・・高級化粧水のヒミツを明かしてはならなかったのです。
そのヒミツが漏れたのが、某大手化粧品メーカーの部長が入院した時です。
とても親切にしてくれた看護婦さんに、そっと教えたのが始まりでした。
その看護婦さんから聞いたというおばあちゃんから私が情報を得ました。
試作してみて、かなり優秀であることが分り、情報を全国に流し続けたのが10年前でした。
クチコミで拡がってしまえば、宮内庁ご用達もヒミツにしておくことはないわけで、メーカーとタイアップして売り出されるようになりました。
レシピは簡単です。
カリンの完熟前の果実から種を取り出し、それを日本酒に入れる・仕込むだけです。
一ヶ月の熟成期間を置いて出来上がりです。
アルコールが防腐剤の代わりをし、また種のエキスも防腐作用があるようです。
種の周りに付いてるゼリー状のものが重要で、お肌にしっとり感をもたらします。
最初はアルコール臭がしますが、乾けば消えます。
女性なら一発で優秀さが感得できるハズです。
私は7年間冷蔵庫に入れて、年に1~2度使用してきましたが効果が落ちないんですね。
今は常温で保存して試験をしてます。
半分使ったら、日本酒を継ぎ足せば~また最初から使えるというスグレモノであります。
生きた化粧水・・・飲める化粧水・・・これほど安全なものは無いです。
花梨の木も庭の隅で生き続けてくれます。
ぜひお試しを^^
果実の種の奥義に触れることができます。