宇宙人は水を飲まない

笹舟

2010年08月06日 23:59

ロシアではお水ちゃん(ウォッカ)を飲んで川で泳ぎます。

川の水をガブガブと飲みますが、気持ちいいのかどうか・・・

大抵は、あの世へ行ってしまうので感想を聞くことができません。

私の畑も乾燥で・・・水ボトルを3本持参して飲んでます。

チビチビ飲むのが普通ですが、今は3回分まとめて飲まないと間に合いませんです。

温かい水を飲むのが調子いいですが、家に帰ると冷たい「水茶」を飲みます。

そうしないと食欲が湧かないようで、どうしてかな・・・

それは~置いといて^^

韓国人の水の飲み方って独特ですな@@

片手でコップを持ち、片手で口を隠して水を飲みます。

儒教の影響らしく、目上の人の前では飲むのを見られないようにするのがエチケットみたいです。

国会で議員さんの水の飲み方で、韓国系かどうかが判るらしいです。

日本人は爪楊枝を使う時は、口を隠す場合が多いです。

見苦しくないようにとの気遣いですが、水を飲むときには口を隠すようなことはしませんよね。

水を飲むという当たり前の行為を隠す必要はないですからね。

でも宇宙人は水を飲まない^^

喰わなくていいなら飲むことも必要ないでしょう。

宇宙船にトイレがあるなんて話しは聞いたことがないです。

地球人でも、そんな宇宙人と行動を伴にする時は飲まなくてもいいみたいです。

一体~どうなってるのか・・・テクノロジーの成果じゃないかと思いますが・・・

よくワカリマセンー。ー