不気味なりんご新病害

笹舟

2010年08月01日 01:26




葉巻萎縮病らしいです。

菌は森に普通にあるものですが、リンゴ樹に感染するとは・・・

一旦、感染すれば対処法は無い模様・・・

ホント! タチの悪い病気が流行る時代です。

私もりんご栽培家ですから他人事ではありませんです。

一旦、このような被害が出ると、やがては定着病害となってゆくのが今までのパターンです。

今時は~一応、陰謀論的思考を抜きにはできないんで・・・遺伝子工学のレベルは簡単に新病害を作り出せるまでになってますからね。

日本のりんごが壊滅すれば、アメリカと中国が日本への輸出の大手となります。

両方伴に、そういうことを平気でする国ですからね。

でも、まだ時間的な余裕があるので、ナントカ対処法を見つけられるかも・・・