日々に新たな世界へ~

笹舟

2010年06月21日 01:03

 

そらまめにっき サイトより


清々しき世界というか、妖艶なる空間であります。

彼女が愛し、彼女が育てた妖精の森のひとコマです。

最近アップした妖精の写真をごらんになれば、その軌跡がうかがい知れることでしょう。

それは~それは気を遣って、この世界を壊すことのないようやさしく接してます。

ガサツな行為があれば一瞬で消えてしまうデリケートな世界なのです。

彼女はそうでなくとも、そんなガサツな人が一緒に行くだけでも消えてしまいます。

次にまた現出してくれるかどうか・・・おそらくダメなんじゃないかと思います。

そういう人を連れてったとしたら、彼女にも責任があるからです。


さて、青紫の光が横たわった様は、私の畑の丘に、昨年の8月14日に紫の光線が横たわった様子にソックリです。

私は、その光りを目で動かして畑に入れました。

今も、そこに・・・居てくれるハズですが・・・逃げられたかもしれません^^

少なくとも、3週間前には丘の隅にて確認できてますが・・・

そのケースとは違うように思えるこの写真です。

この青紫は「光生命体」じゃないかと思えます。

今、PCのキーボードに同じブルーの光が走りましたから、そうらしいです^ー^

写真下の白っぽいパイプのようなエネルギーラインがカーブしてるのが、そのことを示唆してくれてるかなと・・・

断言はできませんが、生き物のように感じますよね。


これからの時代は、自分の世界をどのように創り出してゆくかがキーとなります。

サバイバルな意味でも、生き残りを賭けた分岐点を無事に通過できるかどうかが決まると考えてます。

彼女の場合は、その森に行けば、妖精達のサポートが得られることでしょう。


今日の長野では「般若心経」を唱えた人が多かったようですね^^

ダライ・ラマ・イベントで・・・

長々と説明を聞いて・・・皆で大合唱したそうです。

一切の説明無しで、ただ唱えればいいのが般若心経であることをチクっと述べておきます@@

そして、合わない人に唱えさせてはいけないマントラであることも・・・