統合へ~♪
シリウスのエリさんより
二つの太陽・・・一つはビルの壁に反射してますが、キッカイな・・・はは
男性性と女性性を対峙させたように見えます。
歩み寄りか~平行線かで解釈が異なりますが^^
演出は、右の太陽光に隠れてる船によるものでしょう。
写真を上から覗くとカタチが分り易いです。
紫の光線は地球を表してますし、女性性の時代の象徴カラーでもあります。
太陽が二つになるというメッセージ性も感じますが、ダレのメッセージかを強調してる面が覗えます。
紫と伴に出る船は・・・シャンバラ
シャンバラの太陽にも似せてあるのかも・・・
それにしても~
垂直に立つような二本の光の柱はメッセージにブレがないことを示唆するかのごとくです。
よく言われる
光の柱を立てよ!
そんな意味が優先されてるのかなと思います。
光の柱は、光の時代の座標軸ですからタテとヨコの二本が必用です。
写真のように向かい合ったままでは座標軸にはなりませんね。
ナントカ~しないと^^
それぞれの課題です。