宇宙船の証

笹舟

2010年05月13日 15:18




「アセンションの愛と光りを目指して」サイトより


実に高度な集中力の賜物であります。

画像を上から覗いて頂くと、白い光に隠された部分が見えてまいります。

窓が並んでるように見えると思いますが・・・人による差があるかもしれないです。

宇宙船を境にして、空が左右で違って写ってますね。

次元の違いを見せてくれてるようです。

人によって、同じ空を見上げても、同じように見えてるとは限らないわけです。


ある親子が月を見えた通りに別々に絵を描きました。

母も娘も、月を3個描いたのです。

3個に見えたから・・・でも、位置が大分違ってました。

描き方の稚拙かと確かめたら、どうしてもこう見えたと娘は言うのです。

人によって見え方が違うというのが、そこまで違うものなのかと不思議感覚に満たされたと言ってました。


この写真の舟が何処に所属するものなのかは判りません。

この構造から見ると「母船」の大きさだと思います。

それも正確な大きさはつかめませんです。

十字が強調されてるところからシリウスをイメージしてみますが、見本となる原型を見たことがないのでナントモ・・・

プレアデスは小さいビームシップは何種類も公開してますが、母船だけは非公開ですから、その可能性もあります。

左右の次元の違いは、5次元プレアデスと6次元シリウスによるタイアップを表現しているようにも思えます。

シリウス・プレアデス同盟のチームによるデモンストレーションでしょうか・・・