気になることはなんとかしたいのだが・・・

笹舟

2017年08月15日 06:11

 蛍の光」は、レムリアの地で歌われた最後の歌でした。


レムリアが完全に沈む前に予言がなされた

ある日、いつか遥か遠い未来で、

私たちは大勢で集まって、

この歌を再び歌うであろう

この時完全に分かっているだろう、

「地球の勝利」がえられると・・・

----------------------------------

これは「レムリアの真実」という本に書かれていることらしいんです。

私は読んでないのですが・・・妙に気になる文言でね。

何年か前にも書きましたが、それから解釈に全く進展がみられないというのは何故か。

何か、感じるのは確かなので、それだけ感じてればいいとか?

そういうのは、例えば、オ~ンという音でもそうで、宇宙根源の音とされるが、ソレだけです。

インドのアーユルヴェーダでは祈りの最後に オ~ン♪ を付けますが、何の効果があるのやら。

それにハマッテル集団の祈りのオ~ンを聞いたことがありますが、周囲の環境とマッチしてなかった印象があります。

判りやすく言うと、爽やかさが無かったということ。

黙示録的な大洪水に見舞われるインドですが、それも オ~ン♪の効果か?

インド在住のふたご座オナゴに今度会ったら聞いてみなくては・・・彼女の場合はアーユルヴェーダに汚染?はされてないようだから情報の質が良いかも。

ふたご座の守護星は水星で情報を司る星ですから、ふたご座の情報の質は高い低いじゃなくて判りやすいと言えます。

私はそのふたご座が苦手なんですが、まあソレはそれです。