ヨイコラショっとととと^^
ネザーランド
お盆のピークも過ぎて、秋口に向う中で快適な気分にさせてくれる一枚です。
ここの空模様は相変わらずの雨降りそうなどんより~が多いですが、秋の空が見れるかどうかですね。
まだ、スーパーエルニーニョの収束宣言は出されてないようですが、いつまでも同じパターンではいかないでしょうから透き通るような秋空を期待しますね。
果物作りは秋が勝負ですからね・・・今日から秋・・・明き秋で行きたいもの。
今はオリジナルりんご・デジタリアの葉摘みに集中です。
味は乗ってきて、娘の評価によるとかなり良いとのこと。
勤め先のアパレルの店で売りますので、ご近所さんが”次はナニかな~”と期待してくれてるらしいので、それに応えないとね。
要するに「客寄せパンダ」のお役目を担うわけですが、本業の売り上げに貢献してるかどうかは定かではありません。
たぶん、効果はジンワリと出て来るんじゃないかと思います。
イメージ戦略は大事ですからね。
食事だって盛り付けひとつで味が変わると言うじゃないですか。
東海道五十三次のイメージで盛り付けるなんてのはどうかな・・・富士山はしその葉でね。
農家カフェやってるオナゴに提案してみようか^^
アイデアは実行する為に生まれてくる・・・だと思います。