恋愛の勧め
チャネルでこういうことが言われたのは初めてじゃないかな^^
縄文時代の分かち合いの精神に根ざした恋愛を・・・という事で、要するに当時のワクワク感を取り戻せということのようです。
もちろん、古代からその精神を受け継いでる南太平洋の部族が居りますので、良いお手本はあるわけです。
中国の雲南省の山奥にもそういう村がありますし、共通するのは恋愛も分かち合いで、全く一夫一婦制にはこだわらない、それが縄文時代の精神風土であること、我々も思い出さねばなりませんね。
日本の山奥の村にも、その様な形跡はあるらしいですが、チト変質してしまってる感があります。
年に一度の祭りの日だけは自由恋愛OKという風習も戦後には消えてしまったようで、世界に誇れる形態は残されてるのかどうか不明であります。
まあ、恋愛に関してはフリーSとか浮気とかで縄文回帰志向の芽は出て来たかなと思える流れにはありますが・・・ドイツの夫婦スワッピングなどは合理的な一夫一婦制崩壊への社会的に認知された段階と言えそうです。
この面でもロシアの現状・・・男が少ないので奪いあい?でのフリーS・・・ロシアはカソリックじゃないですからね・・・性的な制約は無いようですので、これがダーチャ・ムーブメントと共に世界へと波及する可能性もあります。
素直に見れば、動物の世界だって自由恋愛ですから、人間だけが隔離された倫理の牢獄に入れられてきたということは明らかです。
恋愛の勧め・・・これはワクワク感を味わうのが主でありセXにこだわることを意味しないので、一人恋愛でワクワクも工夫の一つとしてどうかとお勧めのようです。
しかし、やはり生身の相手が欲しい^@^
それが人々の本音であることは潜在意識では誰もが承知してることです。
ネサラの発動があれば、衣食住が保証されるので一夫一婦は自然消滅するのは明らかであります。
日本では結婚しない男女が増えてるんですが、それも流れのカタチつくりなんだと思います。
福岡
渦巻の中を立ち昇る一本の雲・・・DNAラセンの象徴でしょうか。
渦巻が3個・・・DNAラセンが2本から3本になる・・・実際にそうなってる例は世界でたくさんあります。
そうなった人は何の病気にも罹らない・・・縄文時代に病人は居なかった・・・だから世の中は平和であったということ。
思い出して下さい・・・ですね。