疑惑のピラミッド

笹舟

2017年05月27日 13:43

 NASAの作ったガラス温室ピラミッドですが、突如として疑惑が湧いてきたので書いてみることに。

ピラミッドの機能は幾何学が決定するので材質は何でも良いわけです。

色々とあるピラミッド機能で主なものはエネルギーのコントロールと水を呼ぶことと言われます。

この水を呼ぶというところが引っかかったんですよね。

今年の前半の北アメリカではハリケーンがやたらな数発生してるんで、そこに人工的なものを疑うなら、場所的に水を呼ぶ最適な位置にあるムーディーのピラミッドが使われてると見ることもできます。

大体が・・・この言葉は検索にも引っかかりにくいですから調べるにも大変でしょう。

NASAの施設ですから常に疑惑を懐いてもよろしいんですが・・・

証拠は、状況証拠だけなので有罪にもできませんね^^