金星の揺らぎ
リオ
シンチレイティング・ビーナス
揺らぎ撮影ということですが、宇宙には虹色が満ちてるようです。
太陽光も分光すれば虹色ですが、これは銀河中心からの宇宙線の翻訳で出てる色合いなのかも。
それが見えやすくなった今における意味は、やはり虹の民の出現を示唆しているんじゃないかと思えます。
虹の民が出現することはネイティブの予言にもあることであり、特定の時代の特殊な出来事と言えそうです。
過去にもあったという話しは聞いたことも無いので、本当に目新しいイベントと位置付けられます。
宇宙の果てからも見学者がやって来てるんですから、進化の程度に関わらず誰もが初めて経験することなんでしょう。
キーシャの伝えるレインボートライブというのは虹の民と訳されてますが、トライブはもうちょい狭い意味での部族とか遊牧民を指す言葉であり、未開の部族みたいな意味合いで使われる場合が多いようです。
でも、虹の民に生まれ変わるあなたへ~と対象が広範囲となってるので、その辺りのイメージの調整がイマイチできてないんですが、まあ大問題でもないのでおいおいと^^
今、訃報が入りました。
乳がんになって5年目の知人オナゴが今夕に亡くなったとか。
私からのガン対応情報が彼女には入らないので放置してましたが、プラズマ療法を受けてると風の便りには聞いてました。
治療費が300万円?・・・結局は医者に儲けさせただけで終わったようです。
プラズマ療法を選ぶなら、まだプロトン療法のほうが良かったのに・・・とは私の残念さを込めての感想です。
ともかく、私のアドバイスは何一つとして彼女には入らなかったので、助かりたくはないのだな・・・と思ってました。
意識では助かりたい・・・それは当たり前・・・でも予定通りの結末にレールの上を走るように突っ込んで行ったと確信する私です。
逝く前に・・・3年前でしたか・・・私の園地で歌いながらリンゴを収穫して一つの課題を残してくれました。
その木はダメに・・・その経過は昨年の4月のブログに書いてありますのでここでは述べません。
問題が解決したかどうか・・・オカルト世界での判断を仰がねばならんようです。