ツバメの挨拶

笹舟

2016年08月24日 07:34

 部屋の中を飛ぶツバメ

優雅に飛んでたみたいで、ずっと面倒みてきた子ツバメだろうと知人オナゴは思ったそうです。

警戒心を解いて仲良く・・・それは~良いんですが、このまま続けると来春に家の中に巣を作ることになります。

私の近くの家でそういうことがありましたが、戸を開けっ放しにしておかないとならんし、糞もされるのでね・・・考えものです。

おまけに猫の番までしないとならんとなれば、この家には3匹の猫が・・・あ~~~考えるだけで疲れます。



大分

太陽に突き刺さるような雲ゆえ気になりますね。

ドイツでは、充分な食料の備蓄を心掛けるようにと報道されましたが、こちらも~気になりますな。

変化はショックと共に・・・こいうパターンが必要な場合もあります。

特に、欧米文明が終焉に向う時ですから、ショックの度はアジアとは桁違いに大きいと思われます。



 大和市


空が割れる・・・笑えませんね^^

数年前から確認してる事ですが、最近は世界的にも増えました。

次元の交差なんですが、このくらいは序の口で、これがドラマとして交差してくるとそれには翻弄されることになりますから、心構えくらいはしておかないとイカンと思います。