虹を運ぶクジラ
カリフォルニア
水しぶきで虹ができてる?・・・かもね。
幸せを運ぶ者・・・みたいなイメージでよろしいね^^
ノアの洪水以後から始まった虹の時代が終わろうとしているからか、世界で虹の報告が増えてる感じです。
アメリカでは真円の虹が出て話題となった2016年です。
これこそが世界、虹の世界の象徴と言えるんでしょうか・・・一つの世界が閉じる時がやって来ます。
ロシアは「磁極の移動は近い」という報告を出してますが、北極の磁極はシベリアに向って移動しており、向きを変える兆候は無いです。
シベリアに北極ができるなら、南極はインド洋・・・アフリカに近いインド洋となり、これはジュセリーノの予言に重なります。
だからって従来のポールシフトのパターンを踏むかどうかは?
太陽の磁極が4極化しているので、地球もそれに習う可能性もあるのです。
4極化というのはよりバランスの良い形を導く可能性があり、地軸の傾きが直るかもという期待感を抱かされます。
地軸の傾きが直れば、明確な四季というものは無くなり、平均気温そのままの穏やかな大気状態となり、台風やハリケーンも無くなる可能性がでてくるわけです。
過去にもそういう穏やかな大気の時代があった事は「極北の楽園」伝説で伝えられておりますので経験の内ということ。
楽園の気温は年間を通して25℃であったとされます。
ならば日本列島は亜熱帯性気候となり・・・常にそこらが問題となるんですが・・・りんご栽培から柑橘栽培にシフトせねばならんかな・・・という個人的な心配で連想は閉じるのであります。
バナナやマンゴーが作れるなら楽園のイメージも湧きますが・・・やはり何時の事やらで計画の立てようもないんであります。
2016年に新しい世界が始まる・・・ババ・ヴァンガ予言
これに当てはまるかどうか・・・ポールシフトは別途のように思いますけどね。
その前にやる事がいっぱいあるでしょうし・・・選挙をやり直せーとかね^^
昨日、中野市の友人に聞いたら、姫井由美子さんに投票したのに新聞報道ではO票となっていたと言ってました。
こういう新聞はとるの止めましょうね^~^