月と遊ぶ雲

笹舟

2016年05月07日 21:22

ギリシャ

エラク、のんびりモードの空ですが、国家デフォルトはどうなったのかね?

そんな事は気にして居れないラテン気質の反映ですか?

ラテン気質と言っても、お隣のイタリアと比べると、ギリシャはジミでクライんですよね。

私・・・ギリシャへは行きましたけど、もう一度行きたいとは思わない、そんな国としてあるんです。

ギリシャには発展の原動力となるものが何も無いんじゃないかと思います。

過去の遺産で食べてるだけ?

国土の半分は砂漠みたいな所ですから、アテネは海賊で持ってた都市の印象です。

けなしてばかりですが^^ギリシャ哲学の金字塔は評価してます。

でも、それはオリジナルのギリシャ人の手に成るモノじゃないんですよね。

地中海に在った「小アトランティス」の避難者が担ったものであり、彼らは「高貴なギリシャ人」と呼ばれる別格の人達がギリシャ文明の担い手であったわけです。

大小アトランティスが沈没しなければ、ギリシャの栄光は無かったかもしれないんで、その後に有能な哲学者が出てないことの理由がソレなんです。

いやはや、どうしても評価を下げて言うしかないって・・・そんなに酷いものだったのかね・・・私のギリシャ体験は@@

昔のアテネでは、クソ小便を外に投げていたという糞の街だった事まで思い出してしまいました。

もう~どうにもなりませんですー。ー