イリジウムフレア
コスタリカ
イリジウム衛星(通信用)の光です。
特定の条件が揃った時に光りますので、UFOと間違える人が多いと言われます。
動きが流れ星とは違うので間違えるのも無理はないです。
光は太陽光の反射ですから、危ないものではないんですが、落下してきたらアブナイです。
落下の心配?
実は運用が採算が合わないので売りに出てるが、買い手が付かないみたいで、そのうち放置ということになれば、66個もあるんですから自然落下でパニックになる可能性もあります。
もちろん、安全圏に落下させる技術はあるんですが、全部が正常に落ちてくれるかどうかです。
あるいはワザと攻撃用に用いたりすることもあり得ます。
大体が、ロシアの衛星と衝突した前科がありますからね・・・要注意です。
静止衛星じゃないので、これからも衝突の可能性はあるのです。
宇宙ゴミが増えます。
今でさえゴミだらけなのに・・・どうすんでしょうね。