10月4日の記事

笹舟

2015年10月04日 14:01

 インド

中華ドンブリみたいな^^

インドといえば、何年か前ですが、赤い雨が降ったことを思い出します。

増殖する生物だったみたいですが、直の悪さはしないように見えたので忘れてましたが、今時は間接的に影響を与える事も考慮に入れねばならん時代です。

宇宙から降り注ぐ生命体には高度な知性がある可能性が大であるからです。

人類を絶滅に導くようなキワモノは宇宙存在の手で排除させられるので、良いか悪いかでは半々じゃないかと見てます。

ウイルスだって~地球外から降り注いで来たものが殆どでしょう。

チャントDNAかRNAを背負ってね^^

DNAの前駆体がRNAですが、情報量はDNAの方が多いでしょう。

だからDNAは宇宙共通の言語とされるわけです。

ただ、伝達言語の場合は、幾何学に変換されて用いられるみたいです。

だから、幾何学を理解すれば宇宙生物との会話ができるハズなんですが・・・マル一つとっても、楕円の種類が幾つもあるとなれば、理解も容易なこっちゃないです。

たま~~~に、宇宙語を話すお方が現れますが、普通の社会では暮せなくなるみたいで・・・精神病院?・・・飛び級で行くと、行かんでもいい所へ行ってしまう危険があるということですので欲張るのはやめましょうね^*^

ワンワン~にゃんにゃん~言って会話してるつもり・・・その辺が似合うかも。