ようやく味ノリしてきたりんご

笹舟

2015年09月21日 14:16

 2週間の曇天の影響がやっと薄らいできてホっとしてます。

どろんこのようだった畑も乾いてきて、これから乾燥傾向になってくれれば、果実の糖度もグングンと上がります。

そんな期待を抱くこの頃ですが、史上最強のエルニーニョの影響は、そんな予定に影を差しこむかもしれません。

まあ~それはしょうがないんで、できる限りの対応をするしかないです。

対応といっても、限られてるわけで、アミノ酸の葉面散布で味ノリをカバーするくらいしか出来ませんが経費はかさみます。

その分を販売価格に上乗せはできないので、どの道~欲張れないペースで凌ぐのみです。

今の時期にやってはイケナイ事・・・ナンと言っても~欲の上乗せです。

欲はあっても良いが、チャント定量化してコントロールできるようにしてることが肝心です。

これは倫理観などの問題ではサラサラなく、細胞の進化にダメージを与えない配慮としてあります。

欲の波動の破壊力が判って居れば、そうする事がベターであると納得できるハズです。

人間関係なども瞬時に切れてしまうくらいに、欲のエネルギーというのは強い力を発揮します。

定量化されたままの欲と、上乗せされた欲とではマイナーな影響が一桁分違ってくると思ってたほうがいいです。


私が某女性を友人の野菜農家に連れてった時のことです。

いつも野菜は売れ残りのモノをタダで頂いてるんですが、その時女性は「野菜を売って下さい」と言いました。

そして自分で目の前の野菜をドンドン袋に詰め込んで、サイフを出して「おいくらですか?」と聞きました。

相手が金を取らないことは承知の上での行為です。

金は要らない・・・友人の言葉に対して、「じゃあジャンケンで決めましょう」と女性は提案を・・・その結果

友人が勝ち、「勝ったから金は要らない」と言いました。

負けても、「負けたから金は要らない」と言ったハズで、そんな事は簡単に読める女性です。

女性は納得顔で、してやったり~の波動を発してました。

どこまでも計算が行き届いてる印象でして・・・もう

見ていた私はナンダカ・・・気悪くなってしまって、その女性との付き合いに一線を引くことになったのです。

彼女が、その時に失ったものの大きさに気がつけばよろしいが、でなければ関係の修復は不可となります。

この例などは、ちょっとした欲の上乗せに思えるでしょうけど、破壊力はバカにならないレベルを引き出しています。

それまで良好だった相互奉仕の関係にヒビが入り変質してしまったわけです。

ま、人間ですから、色々とはあって良いんですが、落差が大き過ぎとなれば対応ができなくなりますね。

人間関係も、変化の加速でホント、変わり易くなってきたこの頃です。






 石崎シェフ作