作られた雲?

笹舟

2015年09月13日 11:39

 バージニア

もちろん、人間が作ったという意味です。

こういう事は簡単にできるようになってますから、空のメッセージとして素直には受け取れないのです。

特に、場所がアメリカではね。

衛星の進路に合わせて雲ができます。

だから、線状の雲に関しては人工を疑ってかかるべきで、先般の鬼怒川反乱の場合も線状の雲でしたな。

極東上空に巨大衛星が静止してるのをアマチュア天文家が発見したそうです。

衛星かUFOかの判断はどうだったかまでは判りませんが、静止してるなら宇宙の者達なら船を不可視化させるので、やはり見えるなら巨大衛星()50m()なのでしょう。

それだけの容量があれば、台風でも何でも作れてしまいます。


これもアメリカ

 プロトン・アーチ

テクノロジーの進化は公表されませんので、どこまでレベルアップしてるのか一般人民・平民には判りかねます。

プレアデスによれば、地球科学も太陽系は「わが庭」とするまでになったということです。

ふ~~~ん・・・我等がTVで見せられるのは、30年は遅れた技術のみという事を認識し、クールな目で見なければいけませんですね。