フランスらしさ
フランス
芸術作品のように見えるからですが・・・センスの良さは際立ちます。
見た瞬間に受け取るものがあれば後の理屈は要らない・・・そんな感じです。
でも~理屈もいかが^^
変化を続ける現人類は叡智の光の橋渡しによって今とは違うエネルギーシステムを手にする。
今は重いサバイバルシステムにがんじがらめにされております。
ここに居る限りは、競争社会のままで、相変わらず問題は山積みされていきます。
競争原理がマトモと思い込んで他者を蹴散らかせてゆくのを当然とする生き方が、これからも推奨されるなんてのはあり得ないです。
古代の叡智、共存共栄に立ち返らねば地球と人類は破局を迎えます。
まあ、地球と人類とでは破局の様相は異なってますが、痛い目を見るのは同じでしょう。
次のシステムへの移行は何時になるのか?
WMによれば、22世紀に入ってからという事ですが・・・ん~~~待てないわな^~^
もちろん順序があるのは判りますが、加速の時代らしく行ってもいいんじゃないかと・・・
順序の一つは、「疑いなき魂の科学による存在証明」が為されてから・・・これです。
じゃあソレは何時に?
もう50年お待ちください・・・みたいな事も言ってます。
私なんか・・・アチラへ行ってますけど^~^
現在の我々の直線時間だとそういう目安なんですが、時の加速を迎えてる現在では流動的と見ておくのがよろしいでしょうね。
未来も過去である・・・というような飛び過ぎた考えには陥らないのが安全です。
飛ぶのはコレ
アラスカ
翼あるものの名は?
可愛いペットじゃないんだからね・・・名前は付けない!
天網恢恢の天網怪怪バージョンです。
翼という言葉には、「助ける」という意味があることだけ付け加えておきます。