鳥族?

笹舟

2015年03月12日 21:38

 なんと呼ぶのかは?なんですが、大きな足跡は残しているのです。

古代エジプトでは有名だったようですが・・・鳥さんね。


ルーブル美術館


ホルスという神・・・宇宙の種族なんですがね。

古代エジプト文明はシリウス文明とも呼ばれ、シリウスの影響が基本であったことから、このホルスもシリウス星系よりの来訪者であったと思われます。

それが今、戻ってきたとか?

体が人間で頭が鳥という生き物を見つけたら通報願います^^

ま、基本はそうでも、そこは宇宙の進化した種族ですから、人間そっくりに変身できるそうなんで、街ですれちがっても判らないかもしれません。

街中には結構、宇宙からの来訪者が歩き回ってるらしいです。

すれ違う人に、それとなくですが、聞こえる声でアドバイスをしたりして遊んでるようですよ。

街中で、いや何処であってもですが、いやに記憶に残る声・話が聞こえたら、その人へのアドバイスと思って検討してみて下さい。

私は直には経験ないと思いますが、そうやって印象に残る情報を受けた人からの報告は頂いてます。

「宇宙空間から観て、長野からは最も目立つオーラが出ている」・・・これが1例です。

丁度、長野冬季オリンピックの前あたりでしたので、ナルホド・・・そうだろうなと思った記憶があります。

ビックリしたのは、それと同じ情報を受けた人が他にも居たということが判った時で、ピンポイントで伝えていてもその点と点がネットワークでつながるということです。

かなり高度なやりかたと感心致しました。

で、鳥人間ですが・・・何の為に戻って来たのかに興味が掻き立てられます。

古代エジプト文明に関わったのですから、再び新たな文明創出のお手伝いの為にやって来た・・・そう考えるのが妥当なんでしょう。

イメージ的には、種を蒔いて刈り取りにやってきたという感じかな。

ゴクローさまです^^