2・11ですが何かあると?

笹舟

2015年02月11日 09:10

 最近はネットで騒ぐと週刊誌メディアまでが乗って危機感を煽ってます。

大体が、危機感を煽って売り上げを伸ばす事に専念してるようでロクなもんじゃないね^~^

世の中自然も経済も政治も全てこね回されてるので何でも起きる事は想定せねばならないとは思います。

ですが、抑止力というのも働いてるので大難が小難にという傾向もハッキリと見て取れるので恐怖感は必要ないと言いたいです。

ただ、アヘのやる事為す事が全てレプ勢力の言いなりなもので、鉄槌としての大事は起こる可能性はあります。

世の中には人0地震という視点も出回ってきたので、そういう観点から見ると、火山噴火も人為的に行なわれる可能性があります。

昨年の御嶽山の水蒸気爆発など疑いが濃厚ですけどね。

「記録」によるとこの水蒸気爆発で太陽系5番惑星が一つコナゴナになったという例があります。

もちろん人工的なマグマへの大量の水の注入によってです。

現在の小惑星帯がその名残というわけです。

現在の日本でも火山活動の制御の研究が国家プロジェクトとして行なわれており、富士山にダイナマイト仕掛けたりする実験は行なわれてるらしいので何処の火山であっても小規模噴火はあり得るのです。

また地球の都合での大規模噴火もあり得るわけで、今はイエローストーンとかシベルチや白頭山がスタンバイしてるとされます。

火山噴火は地下の水の沸騰による水蒸気爆発によって起こされるとされますので、人工衛星からのマイクロ波の照射によって電子レンジ効果による水蒸気爆発は簡単に?起こせるわけです。

レプ勢力はそれを行ないたいのは明らかですが、カタストロフィーは起こさせないという宇宙存在による抑止力も働いてるゆえに、そちらを信頼するのが我々の選択として残されてる唯一の希望であります。

そういうサポーター頼りという選択支しか残されてないというのは、寂しいような・・・気楽で良いとも言えるような・・・ビミョーさがありますね^^

まあ他の選択支としては我々自身の進化ということもあるわけですが、これとても自分の意志で為し得る部分は限られてるので、運を天に任せるのが良いんでしょうか。

もちろん空の者達のサポートは個人単位でもあるわけですが、それも他者頼りという側面は明らかなのでナンダカね・・・という気分にさせられます。


さて富士山ライブカメラでは







光の柱が立ちました。

久しぶりの青とオレンジです。

ま、これが出てるうちは平穏に行くと思われます。

2・11も、レプのヤラセ以外は平穏に・・・