環太平洋文化の創出
ニュージーランド
日没の光景ですが、それにしては~ビーチの青が輝いてますね。
まるで、そこに祝福があるかのように。
確かに、この国は祝福に値する国ですけどね。
古代の叡智を受け継ぐ、ワイタハ&マオリ族を守ってくれてます。
それがいかに重要かは、これから順次判ってくるハズです。
かつてのレムリア時代の名残が点在する環太平洋に新たな文化圏を創出するという古代からの使命を忘れたことは無いどころか、13000年に一度行なわれるセレモニーの伝統を守ってる、並外れた知性の持ち主がこの部族です。
レムリアの叡智への回帰・・・古代から決められてきた道筋です。
今、中南米が団結するかのように、イスラエル非難でまとまっています。
覚醒した者達が世界で一番増えてるところですから、道理に合わない事には堂々と意義を唱えるようになってきました。
中南米がブロックとしてまとまったかのような・・・いや、確かにその方向性は芽生え、そして消えることなく進んで行くと思われます。
そこで~日本は?
レプアメリカの言いなりで、相変わらずのみっともなさをさらけ出して、どうすんの?
環太平洋圏の盟主とならねばならない日本・・・ワイタハ族の長老がそう言うのですが・・・目覚めが遅いですな^~^
3・11にチト目覚めたのだけど・・・・・また、グースカしちゃって・・・もう一発欲しいようですね^*^
アヘは~何発も叩いていいですけど^△^